Hellfire (ライフル)

Hellfire

火炎ダメージボーナスを付加するライフル用のMod。
Hellfire (img)

ランク効果コストコンクレイブ
015%6C8
130%7C8
245%8C11
360%9C14
475%10C17
590%11C20

ドロップ
Ambulas(冥王星ボス)
シールドオスプレイ(コーパス
(クバ/タスク)ローラー(グリニア
ローラーセントリー
ラッチャー
オロキンVOIDのコンテナ内
防衛ミッション(ダークセクター)の報酬
・Roller SentryはKela De Thaym(抹殺)戦で配置される。
・Tusk系はエイドロン
・Nervoはシーカーが展開するものだが、これはアイテムをドロップしなくなった。
・Thermic Raknoidはオーブ峡谷に出現
オーブ峡谷のスペースポポーと付近の敵もドロップする可能性がある。

Hellfireの内容
Hellfireはライフルに火炎火炎ダメージボーナスを付加する。
Hellfireをランクマックスまで上げると、基礎ダメージの+90%分、火炎ダメージが入る。

・冥王星ダークセクター防衛の報酬でよく見かける。
・ライフル系で「Wildfire」も火炎ダメージを与える。
・トータルダメージ=物理ダメージ+属性(火炎火炎)ダメージ
・初期プレーヤー用に損傷したModも用意されている。修復不可能。
・火炎は感染体に対してボーナスダメージが入るが、クバのグリニア勢力に対しては効果が弱い。
・火炎異常は敵をパニックにさせ、敵の装甲値を一時的に下げる効果を持ち、かつ火が付き6度にわたって基礎ダメージの一定割合のダメージを与え続けるので、ライフルの状態異常率を上げることも重要になる。

火炎異常1度あたりのダメージ=
0.5×基礎Mod×(1+火炎)×(1+勢力Mod)×(1+異常ダメージボーナス)×追加要素
・追加要素はクリティカルヒットや敵の弱点を狙う
・基礎Mod(Serration)、火炎(Hellfire)、勢力(Bane of Infested)


ライフル関連Mod(火炎)
Wildfire
Thermite Rounds



0 件のコメント:
コメントを投稿