オーブ峡谷(金星オープンワールド)

Orb Vallis(オーブ峡谷)

金星のオープンワールド領域であるOrb Vallisはコーパスの複数の開拓地と植民地が存在する。エイドロンの草原の様に、サイクルが存在し、寒暖が交互に繰り返される(20分毎)。


マップ(mapクリックで高画質1.96MB)
峡谷マップ

・フォーチュナーから西側にCoolant Reservoir Lakeがあり、Echowinder,Kriller,Sapcaddy,Longwinderが生息。
・陸地に囲まれた水域の池(黄色)に、Eye-Eye, Tink, Brickie, Recaster, Tromyzonが生息
・水域にある洞穴(緑色)にScrubber, Mirewinder, Charamote, Synathidが生息
・狙いに失敗したときクルーマンのブーツがとれることも。
・ロングワインダーやトロミゾンなど、ベイトのある生息物は基本ホットスポットを狙う。ホットスポットは、水がやや変色しており、下から大きな泡が立ちあがってくる場所。

フォーチュナー

Solarisが居住する金星オーブ峡谷の中央に位置する。この町の端っこにある大きなドアを通ってエレベーターを使うと、オープンワールドのオーブ峡谷へと続いていく。エレベーターがローディングの開始となり、ロードが完了するまで外へ出られない。

Servofish

水域の少ない金星には伝統的な魚群は存在せず、Servofishというドローンマシーンが生息する。基本、ベイトを使う必要はないが、レア種に関してベイト使用が推奨される。エイドロンの草原における魚と同様、捕獲したドローンを解体することで、特別なパーツを得られる。


補足
・銛は釣りの業者The Businessが個別に販売。


ソラリス連合(Solaris Unitedシンジケート)


ソラリス連合
Solaris国民の反政府組織が、フォーチュナーの地下でNef Anyoの元で働く同僚の不遇の労働者たちを開放すべき立ち上がったグループ。Solarisの国民たちは補強装備を装着しコーパスのハイブリッドマシーンの様相を呈しており、オロキンの地球化冷却剤のための地下ネットワークを処理し、精製したものを金星のオーブ峡谷の焦土に利用している。

他のシンジケート同様、独自の地位をもって、物々売買を可能とし、フォーチュナーの人々のための様々なタスクを実践することで独自の地位を得られる。「依頼」を完了し、野生生息物の確保や保全することで地位を得る。

ソラーリスユナイテッドの地位は中立であり、他のシンジケートの地位に影響を及ぼさない。シンジケートにアクセスするためには、「Vox Solaris」クエストを完了している必要がある。

ランク(余所者/ろくでなし/実行家/お仲間/旧友)

ランクアップに必要な借用証(Debt-Bond)は、Tickerから購入するかオーブ峡谷の依頼の報酬としてゲットできる。

訓練型借用証 (100地位)
仮住居型借用証 (200地位)
医療型借用証 (300地位)
前借型借用証 (400地位)
世襲型借用証 (500地位)

・借用証はTickerが地位と交換してくれる。また、Kitgunのメッキ時にも必要な借用証を要求される。

ヴォックスソラリス(Vox Solaris シンジケート)

Vox Solaris

クイルとの連携が知られており、ソラーリスユナイテッドのリーダーたちのみが知る陰蜜作戦。ラテン語で、「太陽の声(Vox Solaris)」を意味する。シンジケートとして、独自の地位を持ち、オーブ峡谷マップの特定の場所(SpaceportやTemple of Profitなど)にいる敵がドロップするトロイドと交換することで、ソラーリスユナイテッドの地位を得られる。

ヴォックスソラーリスは中立のシンジケートで、他の地位に影響を及ぼさない。ヴォックスソラーリスにアクセスするには、「Vox Solaris」クエストと「内なる紛争」クエストを完了し、ソラーリス連合の旧友ランクに達している必要がある。Little Duckと接する場合、オペレーターモードで接する必要がある。

運が良いと洞窟探索時にトロイドを見つけられる。



ベントキッド -Ventkids
Ventkids
フォーチュナーのソラーリスユナイテッドの子供たちのグループ。コーパスからパーツを奪ってK-Driveのレースに繰り出している。独自の地位を所有し、オーブ峡谷でK-Driveトリックを実行することで地位を得られる(紫色のアイコンがマップ上に表示される)。

ランク
論理同士
サイコー
ヤベー奴
誰かさん
金ピカ

ベントキッドのシンジケートの地位は、他のシンジケートの地位に影響を及ぼさず、中立である。地位を得るにはK-Driveでスピン/グラインド/グラブ/フリップなどの「トリック(技)」を披露する必要がある。また、このトリックによって、経験値も得られる。

K-Drive
ベントキッドがK-Driveを提供しており、このボードに乗るには最初に[Vox Solaris]クエスト完了後にもらえるK-Driveロンチャーを受け取る。初期状態では経験値アップやアーセナル装備ができず、地位とパーツを集めて組立製作する必要がある。経験値と地位はオープンワールドの「エイドロンの草原」においても得られる。

4つのパーツ(ボード/リアクター/ノーズ/ジェット)から組み立てられ、ボードに関してはマスタリポイントを得られる(Bad Baby, Flat Belly, Needlenose)。組み立てられたボードはMod装着が可能になり、攻撃的な使い方が可能となる。オロキンリアクターとフォーマも挿せるようになる。(K-DRIVE参照

重要な登場人物

Eudico
・ヴォックスソラーリスのレジスタンスのリーダー。プレーヤーに「依頼」を提供してくれる。ソラーリスの地位と報酬を得られる。
Rude Zuud
・鉄砲工職人で、キッドガンを提供。3つのパーツ「チェンバー」「グリップ」「ローダー」からなり、それぞれの組み合わせで異なるタイプのガンを作れる。また、キッドガン用のアルケインも手に入る。
Legs
・Moa系のコンパニオンを作成するお手伝いをしてくれる(パーツ販売)。センチネルやモアが使用可能なロボ系の武器も手に入れられる。
The Business(Biz)
・保全活動家で、コーパスによって絶滅に瀕している野生種の保護に努めている。ベイトやトロフィーBP、Echo Lure,Oxylus BPなどを販売。保全活動をするには、地位で購入可能な麻酔銃「Tranqライフル」とEcho Lures(ルア)をギアに入れる。ミニマップ上に目撃堂粒が表示されるので、4つのステップを得て確保する。確保すると地位を得られる。
Smokefinger
・オーブ峡谷Orb Vallisに適した採掘機器を提供。
・Sunpoint Plasma Drilサイレンサーウィジェットは採掘時付近の敵に気付かれないようにするためのもの。
・Sunpoint Plasma Drillレンジウイジェットは、プラズマビーム範囲を広げる。(U24.4)
Ticker
・Solarisに対する借金を完済するお手伝いをする。Debt-Bondを発行し、ソラーリスの地位や雑貨、オービター用の装飾品と交換ができる。Eudicoの依頼の報酬としてもDebt-Bondsを受け取れる。
Little Duck
Vox Solarisシンジケートのアイテムを提供してくれる。入手したトロイドを地位に交換してくれ、その地位との交換で、提供物であるオペレーターアンプやメイガスアルケイン、Virtousアルケインを販売。

依頼の報酬(オーブ峡谷)

5-1510-3020-4030-5040-6050-70100
  • プールA
  • プールB
  • プールC

ステージ1

ステージ2&3

ステージ4

ステージ1

ステージ2&3

ステージ4

ステージ1

ステージ2&3

ステージ4

・Lv50のナルメル依頼のミッションは、ナルメルの敵に置き替わる。
・プールはゲーム内の時間に応じてループする模様(150分間隔?)


素材(オーブ峡谷Orb Vallisで取れる資源)

コモン
Gorgaricus-スポア Mytocardia スポア Tepa Nodule Thermal スラッジ
Gorgaricus スポア
大型きのこ
Mytocardia スポア
大型きのこ
Tepa ノジュール
洞窟
Thermal スラッジ
特別コンテナ内

メタル(赤い鉱物)
アクシダイト (Axidite) ヘスペロン (Hesperon) トラボライド (Travoride) ベネロール (Venerol)
アクシダイト
鉱物採掘
コンテナ内
ヘスペロン
鉱物採掘
コンテナ内
トラボライド
鉱物採掘
コンテナ内
ベネロール
鉱物採掘
コンテナ内
Axidrol Alloy Hespazym Alloy Travocyte Alloy ベネロール鋼 (Venerdo Alloy)
アクシダイト鋼
オストロン地位1000
製作時Axiditeが必要
ヘスペロン鋼
オストロン地位4000
製作時Hesperonが必要
トラボライド鋼
オストロン地位1000
製作時Travorideが必要
ベネロール鋼
オストロン地位2000
製作時Venerolが必要
・下段の精製品設計図はソラーリスユナイテッドのフォーチュナーにいるSmokefingerが販売。

ミネラル(青い鉱物)
アマラスト (Amarast) ゴブライト (Goblite) ノクトロル (Noctrul) Phasmin(ファズミン) タイスト  (Thyst) ゾディアン (Zodian)
アマラスト
オストロン地位500変換可
ゴブライト
オストロン地位200変換可
ノクトロル
オストロン地位50変換可
ファズミン
オストロン地位50変換可
タイスト
オストロン地位1000変換可
ゾディアン
オストロン地位1000変換可
スターアマラスト (Star Amarast) ゴブライトティアー (Goblite Tears) ハートノクトロル(Heart Noctrul) スムーズファズミン (Smooth Phasmin) マーキーズタイスト(Marquise Thyst) ラディアントゾディアン (Radiant Zodian)
スターアマラスト
オストロン地位4000
製作時Amarastが必要
ゴブライトティアー
オストロン地位2000
製作時Gobliteが必要
ハートノクトロル
オストロン地位1000
製作時Noctrulが必要
スムーズファズミン
オストロン地位1000
製作時Phasminが必要
マーキーズタイスト
オストロン地位12000
製作時Thystが必要
ラディアントゾディアン
オストロン地位8000
製作時Zodianが必要
・青い鉱物は採掘でのみ取得可能な模様。
・下段の精製品の設計図はソラーリスユナイテッドのフォーチュナーにいるSmokefingerが販売。
・上段の鉱物を売る場合は、同じくSmokefingerが買い取りし、地位と交換してくれる。
・タイストとゾディアンは、Smokefingerが販売しているSunpoint Plasma Drillが必要。
・アマラストは、アドバンスNosam カッターを使用したほうが良い模様。

Toroid(トロイド)
ベガトロイド カルタトロイド ソラトロイド Crisma Toroid
Vega Toroid
ベガトロイド
Spaceport周辺
Calda Toroid
カルダトロイド
Enrichmentラボ
Sola Toroid
ソラトロイド
Temple Of Profit
Crisma Toroid
クリズマトロイド
Temple Of Profit
・各トロイド(ベガ/カルダ/ソラ)は各エリア周辺もしくは内側の敵がドロップする。
・トロイドは、敵が設置する増援ビーコンを4つに増やしてから、各付近にいる敵を倒すとドロップする。
・U24.8.1以降、カルダはScytoラクノイド、ソラはKytaラクノイド、ベガはMiteラクノイドがドロップするようにもなる。
・隠れたスペースにあるアヤタン像(Endoに交換)のように、Toroidアイテムが洞窟に落ちている場合がある。
・Toroidはレアアイテムで、Vox Solarisの地位と交換ができる。
・リソースドロップチャンスブースターの影響を受けるように(Hotfix24.2.4)。
・クリズマトロイドは、Profit-Taker Orb(Heist依頼)討伐のフェーズ4の報酬。Vox Solarisの地位6000と交換ができ、かつ最上位ランクの供与物にもなっている。
ラズライトトロイド(U24.5)は、Hildrynの製作素材になっている。Vox Solarisの地位12000と交換ができる。エクスプロイターオーブを倒すとドロップする。

システム(アイテム)
Atmo システム Repeller システム Gyromag システム
AtmoシステムRepellerシステムGyromagシステム
・  プロフィットテイカーの依頼報酬(U24.2以降)でもある3つのシステムは、武器などの製作素材になっている。この依頼はバックルームにいるEudicoに話しかける(旧友のランクが必要。)
・U24.2.9以降Vox Solarisのランク獲得にも必要なアイテムになる。(ランク4と5にRepeller×5,ランク3にAtmoシステム×10、ランク2にGyromagシステム×15)
・Atomo(2500地位)/Repeller(5000地位)/Gyromag(1000地位)は、VOx Solarisのランク4到達時に、購入できるようになる。(U24.2.9以降)

プロフィットテイカー討伐
プロフィットテイカー討伐のためには、ソラーリス連合の旧友ランク到達後、バックルーム(Little Duckの部屋)にいるEudicoに話しかけることで依頼に応じられる。依頼討伐は、ステージが4つ用意され、ステージ3でアークウィング展開装置を得られる。これをギアに入れて、さらにグラビマグ(DOJOテンノラボで複製もしくはマーケット購入)をオロキンカタリスト付きのアークウィングガンに入れることで、通常のミッションで使用できるようになる。
・ステージ1で釣り用の銛(スピア)が必要になるのでギアに装備しておく。
・グラビマグはプロフィットテイカー依頼のステージ3クリアで1つもらえる。
・ステージ3において、66.66%までシールドにダメージを与えたら、プロフィットテイカーは、頭部に表示される属性以外のダメージを完全にシャットアウトする。さらに、様々な手段で弱点を変更するので、ある属性で大ダメージを与えるとすぐに次の属性へと変更する。VOIDダメージを与えると次の弱点へと変更する(変更後5秒間はvoidダメージによるクールダウンあり)
・ステージ4では、ステージ3と同じように進行するが完全に倒す必要がある。弱点の属性でダメージを与えてシールドを剥がした後、足をアークウィングガンで破壊し、頭部にダメージが入るようになる。頭部のヘルスが75%まで減ると、オーブは4つのバリアに覆われたパイロンを設置して回復させようとするので、接近して破壊する。破壊後、同じくアークガンで脚にダメージを与えてから頭部のヘルスを50%まで減らすと再びシールドが完全回復する。

再度ヘルスが25%になるまで同じ工程を繰り返す。25%までヘルスが減ると今度は6つのパイロンを設置するので、6つ素早く破壊する。パイロンを6つ破壊した後、残りの25%ヘルスを減らしてオーブを倒すのに、分隊は4,5分のチャンスを与えられる。完全に倒すとアイテムをドロップする。ただし、最終的に自己爆発を起こして300m範囲内のいかなる者もダウンさせるので注意。アイテムは爆発後獲得できない模様。なので、倒したらアイテムを拾って離れる。
・フェーズ4の報酬(Gyromagシステム、Ammo Chain, Neo S9,  Axi R2, atmoシステム, Repellerシステム,Critical Focus, Strain Consume)

エクスプロイターオーブ討伐
エクスプロイターオーブ討伐 オーブ峡谷の北東にある洞窟で、エクスプロイターオーブオーブ討伐戦が始まる。

洞窟を降りる途中で、ハッキング端末があるが、PS4の場合、そのまま中に入ることでセッションが開始される。

奥の方まで到達すると、左側上部に端末が存在するので、レバー操作してボス戦を開始する。

頭上から、エクスプロイターオーブが途中まで下りてくるが、脚を掛けている岩を破壊してオーブを完全に下に落とす。

オーブの背中や横に凍ったベントが存在する。これにダメージを与えるには、洞窟の両端にあるテルミア容器を産出する機械を見つけて、それをベントに向かって投げる。ぶつけてからちょっとすると溶け出すので、攻撃を加えて破壊する。この工程を4度繰り返すと、エクスプロイターオーブは洞窟から抜け出すので、各プレーヤーは来た道を戻り、洞窟を抜ける。

地上戦では、四方からやってくるクーラントラクノイドがエクスプロイターオーブの助っ人をしてくる。それらがドロップする冷却容器を溶岩に投げ込んでから再び取り上げて、それをエクスプロイターオーブに投げてオーバーヒートさせる。最大までオーバーヒートすれば、ボスは倒れる。その時に、ボスに近づくとアニメーションが開始され、パネルを剥がして、弱点をさらけ出すことができるので、攻撃を加える。この工程を2度繰り返す。3度目で、頭を剥がして攻撃を加えると、ボスを完全に倒せる。


bossドロップ
・ボスを倒すと、Hildrynのパーツやラズライトトロイドをドロップする。
・足あとに装飾を加える効果を与えるエフェメラ。
・鉱石(ゾディアン、タイスト)
・Ecosynthアナライザー、Entroプラズマ、Saganモジュール、Lathe Coagulant
・通常Mod

補足
イベント「Buried Debt(埋もれた負債)」作戦で、炎の裂け目1つを4つの容器(もしくは1つの容器で各々4つの裂け目)を塞ぐことに成功すれば、希釈テルミアが一つ手に入る。この希釈テルミアをもって、オーブ討伐戦を行う。
・プレイヤー情報によれば、希釈テルミアを持っていないとボス戦に参加できない模様。ただし、ボブ戦を開始したプレイヤーのみの希釈テルミアが消費される。

峡谷に出現する敵

クルーウォーカターゲットモア オスプレイロボ小ロボ大その他
  • Crewman
  • Plasmor
  • Sniper
テラ クルーマン
Terra Crewman

・TetraとProvaを装備
・冷気/爆発/磁気/感染によるダメージに対し75%ダメージ緩和
・補強ビーコンで警戒レベルを上げる。
・2つの報酬テーブルがある模様。

クローン体:衝撃-ガス--切断火炎●●感染●●●
フェライト:切断-爆発-貫通●●腐食●●●

  • Jailer
  • Manker
  • Overtaker
  • Provisor
  • Trencher
テラ ジェイラー
Terra Jailer

Convectrixを装備しLynxタレットを展開できる。
・ドロップ船に搭乗し、2体で目標をガードする
・時間短縮のデータキーをドロップする。
・特定ダメージに対し75%の緩和能力を持つ

身体:衝撃-ガス-切断毒●●感染●●
シールド:放射線-貫通-冷気●●衝撃●●磁気●●●

  • Armament
  • Cestra
  • Sniper
  • Supra
  • Trencher
  • Research
  • Vivisect
Armamentsディレクター
Armaments Director

シンダースレッシュハイエナを召喚。
・オーブ討伐戦に出現
・冷気、爆発、磁気、感染のヘルスダメージを75%緩和
・Enrichmentラボの2番目のメインルームにも出現する。
・Exergisを装備

身体:衝撃-ガス-切断毒●●感染●●
シールド:放射線-貫通-冷気●●衝撃●●磁気●●●
フェライト:切断-爆発-貫通●●腐食●●●

  • Moa
  • Anti
  • Embattor
  • Ambulas
  • Railgun
  • Shockwave
テラ モア
Terra Moa

遠距離からジャンプして近づいてきて、近接蹴りしてくる。

シールド:放射線-貫通-冷気●●衝撃●●磁気●●●
ロボ:毒-切断-貫通放射線電気●●

  • アタック
  • Raptor
  • シールド
テラアタックドローン
Terra Attack Drone

高レベルでは、レーザーからミサイルに変わる。

シールド:放射線-貫通-冷気●●衝撃●●磁気●●●
ロボ:毒-切断-貫通放射線電気●●

  • Hyena C
  • Hyena G
  • Hyena I
  • Hyena R
  • Jackal
シンダースレッシュ ハイエナ
Cinderthresh Hyena

プロト:火炎--放射線--貫通--毒衝撃磁気●●●
ロボ:毒-切断-貫通放射線電気●●
合金:電気--磁気--切断--貫通冷気放射線●●●

  • Coolant
  • Kyta
  • Mite
  • Scyto
  • Thermic
  • Profit
  • Exploiter
クーラントラクノイド
Coolant Raknoid

サーミアの裂け目をふさぐ容器をドロップする。
・感染/磁気/腐食/衝撃の異常に対して耐性がある

プロト:火炎--放射線--貫通--毒衝撃磁気●●●
ロボ:毒-切断-貫通放射線電気●●
合金:電気--磁気--切断--貫通冷気放射線●●●

  • Coildrive
  • Dropship
  • Camera
  • Lynx
  • Senta
  • Auto
  • Rocket
Coildrive
Coildrive

依頼ミッションで防衛対象になるCoildriveは、防衛に成功するとFlux Overdrive,Kinetic Ricochet,Static Discharge, Tether Grenades, Thermagnetic Shellsをドロップする。(いづれもIndexで取得可能。)
・Coildriveも倒せばModをドロップするチャンスあり。
・K-Drive使用中にぶつかるとK-Driveが破壊される。


その他

U31.1
・動物保全(麻酔)に関して、より峡谷の広範囲に広がってあらゆる種の動物を発見できるように。 (Bolarola, Sawgaw, Kubrodon, Horrasque, Stover, Pobber, Vermink)
ただし、希少(レア)なものを狙う場合足跡の追跡はなお必要。
  • ポバー
  • バーミンク
  • ソーゴー
  • ボラロラ
  • ホラスキュー
  • ストーバー
  • クブロドン
サニーデリケートサブテレニアン
サニーポバーデリケートポバーサブテレニアンポバー

・1~3体の群れで出現。呼出しポイントでは常に3体出現。
・完ぺきな捕獲で400(レアは800)地位獲得。



0 件のコメント:
コメントを投稿