Detect Vulnerability(弱点の割り出し)
ランク | 効果 | コスト |
---|---|---|
0 | +150% | 6 |
1 | +175% | 7 |
2 | +200% | 8 |
3 | +225% | 9 |
4 | +250% | 10 |
5 | +275% | 11 |
内容
Detect Vulnerabilityは、コーデクススキャンを規定回数完了させた単体の敵に対して、弱点をあぶりだすHeliosセンチネル用のMod。ランクマックスまで上げると、10秒ごとに30m範囲内にいる敵に600ダメージを与え、怯ませる。
・[Sanctuary]と同じく、複数のModを所持している場合のみ、トレードで売ることができる。
・特定の敵にボーナスダメージを与えたい場合、その敵のコーデクススキャンを規定回数完了させていないと効果を得られない。
注意
・弱点(マーク)をあぶりだすとき、コーデクススキャナーは消費されない。
・Investigatorを装着していなくても、Detect Vulnerabilityは機能する。
・与えるダメージは装着したセンチネルの武器のModの影響を受け、ヒットした部分が弱点であった場合、ボーナスダメージを得られる(乗法) 。
・30メートル範囲内であれば、ランダムにスキャンが行われ、仲間も弱点を視認できる。
・敵の弱点の色は、フレームのエネルギーカラーに依存する。
・マークは一定時間(9秒間)継続し、30m以上離れても消えない。
・センティネルが特定のターゲットをマークするのにおよそ2秒間かかる。
・BansheeのSonarに類似するが、弱点スポットが狭く、狙って敵を倒してもResonanceの別のソナーを展開できない。
・マークをした敵が倒れると、2秒後に次の新たなターゲットをマークする。
・売れば8000クレジットに換金できる。
コーデックススキャン
オービータ船のコーデクスに、敵を登録することで、Detect Vulnerabilityの効果をえられる。スキャンをするには、マーケットでコーデクススキャンを購入し、アーセナル画面上のギアから装備する。セファロンシマリスのシンセシススキャナーでもスキャンは可能。
ミッション中ギアから取り出して、敵をスキャンする
・初めてのスキャンで、コーデクスに 敵の名前を登録し、ジオラマと所属勢力がアンロックされ、基礎ヘルスと装甲が表示される。
・スキャンの進捗に応じて、弱点や耐性が分かっていき、半分辺りで出現エリアが表示され、ドロップアイテムなどが表示されていく
・各敵の弱点は-50%, -25%, -15%, 0%, +15%, +25%, +50%, +75%で表現される。
プレーヤー情報
・最初のヒットだけ効果があり、切断異常のバフの効果は得られなかった。