Magus Firewall(メイガスファイアウォール)

ランク | 効果(秒) |
---|---|
0 | 10 |
1 | 20 |
2 | 30 |
3 | 40 |
4 | 50 |
5 | 60 |
入手
Vox Solaris(金星フォーチュナーのバックルーム)10000地位
12ヴォスフォル(サンクトゥムアナトミカのロイド)
内容
メイガスファイアウォールは、Voidモード(かがみ)時ダメージ軽減効果をもつアイテムをドロップする。
Magus Firewallをランクマックスまで上げると、Voidモードで毎秒1つずつ最大で6つアイテムをドロップし、各々12.5%ダメージを緩和する効果があり、60秒間効果が持続し、全て拾うと75%ダメージを緩和できる。
・物質アイテムは拾うまで40秒間ほど存続。
・効果を得たオペが攻撃を受けるたびに1つずつダメージ緩和の効果が消失する。
・連射攻撃を受けると即時にアイテムの効果を消費してしまうので、効果が無くなるのがはやい。
・オーブ拾得で装甲値をアップしヘルスを保護するHealth Conversionも同じ体で効果が失われる。
・ウォーフレームではなくオペレーターに効果をもたらすアルケイン。
補足
・オペレーターは基本100ヘルス、75装甲、350のシールドを持つ。これらを改善するには、フォーカスやアルケインを利用する。
・オペレーターは遷移(転移)時にヘルスを自動で回復させず、フレームに戻るときのヘルスを維持する。
・オペレータ―はヘルスをすべて失う時に強制的にフレームに戻りヘルスを全回復させるが、遷移妨害が生じ、ウォーフレームのHPが減少した状態から開始される。4度までこの遷移妨害が生じ、1度目でHPが80%、2度目が50%、3度目が20%、4度目で0%になり、ダウンした状態になり、分隊の蘇生が必要になる。主に、この制限を受けないように、Magus Firewallが必要と言える。
・遷移障害自体を防ぐには、Magus Glitchを利用する方法もある。同じく、UnairuフォーカスにもStatic Purgeで実現できる。
パッチ
・U27.2より、ランク3からランク5に変更。