Melee Exposure (近接腐食ダメージボーナス)

Melee Exposure(メレー エクスポージャー)

Melee Exposure img
ランク腐食上限
010%240%
120%240%
230%240%
340%240%
450%240%
560%240%

入手
フラグメント (ダイモスEffervoササヤキ勢力)
ウィスパー (ダイモスAlbrecht地下研究所)
グラズリング (ダイモスAlbrecht地下研究所)
Bird 3販売(サンクトゥムアナトミカ)7500地位(ランク4)

アルケイン分解
24ヴォスフォル (サンクトゥムアナトミカのロイド)

内容
Melee Exposure(メレー エクスポージャー)は近接武器用のアルケインアイテムで、アビリティ発動時、一定時間腐食ダメージを近接攻撃に付与する。

Melee Exposureをランクマックスまで上げると、アビリティ発動後25秒間近接武器の調整済基礎ダメージの60%腐食の腐食ダメージボーナスを付与。

・アルケインの効果の重複が可能で、最大で240%腐食ダメージボーナスが入る。
・重複効果を得たときタイマーはリフレッシュされ、時間経過後はすべての効果を失う。
・転移はアビリティとして含まず、アルケイン効果の発動条件にならない。
フォーカスのアビリティは「アビリティ」の条件に含む。
・「近接攻撃」は、アビリティの近接攻撃も含む(AtlasのLandslide, GaraのShattered Lash, KhoraのWhipclawなど)。
・Excaliburの➃のようなエンチャント武器には、アルケインのバフ効果は適用されない。
・近接攻撃であればよいので、ヘビーアタックも含む。
・腐食(電気+毒)異常は敵の装甲値を8秒間26%奪い、連続異常で6%ずつ、最大10回でトータル80%装甲値を奪える。

プレーヤー
・エメラルドのアルコンの欠片装着で、Melee Exposureの腐食による異常にも適用される。つまり、異常の上限数を上げられる、またはその異常を被っている敵に対するアビリティのダメージが増加する。
・オペレーターのアビリティではバフ効果を得られないけど、いつ修正される?(24/8)

補足
・かつて、転移でもバフ効果を得られたが修正済み(H35.0.3)



0 件のコメント:
コメントを投稿