Secondary Fortifier (セカンダリでオーバーガード生成)

Secondary Fortifier(セカンダリフォーティファイア)

Secondary Fortifier
ランクダメージ
03倍
14倍
25倍
36倍
47倍
58倍

入手
アセンション(昇天)ミッション(Brutus)に出現するParvosシスター
・翡翠の影クエストをクリアすると昇天ミッション(天王星Brutus)にアクセスできる。
・エレベーター上昇フェーズで、マップ上に散らばった3つのシスタービーコン(発信機)に獲得することで召喚させる。ビーコンはやや遠くからでも音で識別できる。
・昇天ハードモード(鋼の道のり)だとアルケインの獲得チャンスが高くなる。
ベスティージアルモート(昇天報酬)を集めて漂流者キャンプでOrdisからアルケインを購入できる。

分解
24ヴォスフォル(サンクトゥムアナトミカのロイド)

内容
Secondary Fortifier(セカンダリフォーティファイア)は、セカンダリ武器で敵のオーバーガードに一定数ダメージを与えることで自身のオーバーガードを生成する効果と、オーバーガードに対するダメージを上げる効果を得られるセカンダリ武器アルケイン

Secondary Fortifierをランクマックスまで上げると、セカンダリで敵のオーバーガードに対して100ダメージを与えると1のオーバーガードを自身のために生成し、かつ、敵のオーバーガードに対するダメージが8倍アップする。

・オーバーガード生成の上限は常に15000.

補足
・オーバーシールド(紫)は上限が1200で、オーバーガード(水色)は15000。
・オーバーガードはヘルスとシールドを保護する追加のプロテクター。
・オーバーガードはVoidダメージに弱く、他のダメージと比べて50%ほどダメージが入りやすい。
・磁気異常(10)を被っていると、シールドに対するダメージと同様、オーバーガードへのダメージが入りやすくなる。
・通常「ダメージに対する弱体化」はオーバーガードにも適用されるが、装甲によるダメージ緩和(軽減)効果はそれに適用されない。
・コンパニオンModにAssassin PostureのPosutre Modがあり、オーバーガードへのダメージが入りやすくなる。
・プレーヤーのオーバーガードは被る状態異常を無効にし、ガードを外された時0.5秒の短時間無敵になる。

プレーヤー
・ガス異常を入れると、ガスの累積ダメージ(ガス雲)もオーバーガード生成に貢献。
・セカンダリで火炎異常を与えた後、火炎異常にある敵を他の武器やアビリティの火炎異常で倒した場合でも、アルケインの効果を得られた。
・オーバーガードのダメージボーナスはHornet StrikeのModでブーストできるが、あくまでオーバーガードに対してのみ。



0 件のコメント:
コメントを投稿