Nightwatch Napalm
Ogris専用のMODランク | ダメージ | 効果時間 | 爆発 範囲 | コスト | コンクレイブ |
---|---|---|---|---|---|
0 | +5% | 1s | +15% | 4 | C8 |
1 | +10% | 2s | +30% | 5 | C8 |
2 | +15% | 3 | +45% | 6 | C11 |
3 | +20% | 4 | +60% | 7 | C14 |
4 | +25% | 5 | +75% | 8 | C17 |
5 | +30% | 6s | +90% | 9 | C20 |
入手
Kela De Thaym(イベント後)
内容
(Kuva)Ogris専用Nightwatch Napalmは、狙った対象物(者)を中心に炎の領域を一定時間生成し、ダメージと異常を与える。
Nightwatch Napalmをランクマックスまで上げると、着弾後に6秒間継続する炎の領域はOgrisの調整後基礎ダメージの30%分の

・属性MODはダメージ威力に影響せず、基礎ダメージMod(Serration, Heavy Caliber, Semi-Rifle Cannonade)と勢力Mod(Bane of Infestedなど)がModの火炎ダメージに影響する。
・Kuva Ogrisの場合は、親属性の火炎が継承され、このModの火炎ダメージを増加させる。
・Firestormは、爆発範囲に影響を与える。
・Modの効果の火炎異常は、Napalm火炎ダメージの半分の毎秒ダメージを3秒間のうちに3度与える。この火炎異常のダメージは火炎ダメージMod、異常ダメージのMod(Rifle Elementalist)を装着するとさらに威力が上がる。また、この異常はContinuous MiseryやLavosのパッシブにより効果時間を延ばすことも可能だが、状態異常率はいかなる方法でも上げられない。
・Modの効果によるダメージはクリティカルダメージにならない。
・ロケット弾の爆発で、物理的なものを破壊できる(ボンバードのロケットなどを未然に防げる)
・ナリファイアークルーマンのバリアはOgrisのロケットをはじくので、付近や地面を狙うのが良い。ToridのようにOgrisの火炎領域はナリファイアのバブル自体にダメージを与えられないが、この領域を通ったナリファイアクルーマンはダメージを受ける。
・火炎領域にいる敵は連続して火炎異常を被り続け、また火炎異常は装甲値を一時的にそぐ効果があるので大きなダメージになりやすい。感染異常も組み合わせればヘルスダメージが増すので、より効果的。
・エネルギーカラーを「黒」にすると、火炎領域の視覚効果を抑えることができる。
・PentaにもNapalm Grenadesという増強があり、火炎の領域を生成する。
ライフル勢力Mod
Bane of Corrupted
Bane of Grineer
Bane of Infested
Bane of Corpus