Arcane Nullifier (アルケインナリファイア)放射線異常耐性

アルケインナリファイア -Arcane Nullifier-

アルケインナリファイア

ランク確率
017%
134%
251%
368%
485%
5102%

入手
センティエントのテラリストを倒した時もしくは確保したときに獲得できるチャンスがある。
深紅の槍作戦とオーフィクスの毒牙作戦(イベント)
海王星Orphix, 冥王星Orphix, 金星OrphixのCロテ(エンペリアン)
サーキット-ノーマル-ティア1,3,9報酬 (Duviri)

分解
14ヴォスフォル(ダイモスのサンクトゥムアナトミカのロイド)

トレード税
(2000クレジット)

内容
 アルケインアイス(アルケイン性能強化)は、磁気異常に対する耐性を持つチャンスを与える。Arcane Nullifierをランクマックスで上げると、102%の確率で磁気異常を防ぐ。

・磁気ダメージを受けたときの磁気異常を防ぐ。
・磁気=冷気+電気
・磁気異常を被った敵は、6秒間シールドやオーバーガードのダメージ耐性が倍落ち、かつ、シールド回復も遅延が発生。さらに連続で異常を被ると25%ずつダメージ耐性が落ち、マックス10度の重複異常で225%落ちる。シールド(オーバーガード)が外れた磁気異常の敵は、その最大容量の3%分の電気ダメージを異常の数に応じて被る(異常ダメージと効果時間のModの影響あり)
・テンノが磁気異常を被ると、ステータス画面が3秒妨害され、90エネルギーを失う。
・エイドロン(センティエント)狩りに有効、オペレーターのVoidモードでダメージを防ぎつつ、エネルギーの消失を、ヘルスダメージを受けた割合に応じて回復させるHunter Adrenalineで補う手段もある。
HelminthにてTitaniaのSpell Blindを組み込み、それを別のフレームで運用し自身にキャストすることでも磁気異常を防げる。

補足
・U22.14より、エイドロン討伐でアルケインアイスが獲得可能に。
・ボーナスは加算で、条件はパッシブ。
・U27.2よりランク3から5へ上方修正。(同じアルケインを同時に装着できなくなる。)
・U31.6にて、 スラックスレガトゥス(Zariman)の攻撃による磁気異常を防げない問題を修正。

プレーヤー情報
・アルケインナリファイアはエイドロン(テラリストなど)の雄たけびによるダメージを無効化しないが磁気異常を防げる。
・プロフィットテーカー戦(金星オーブ峡谷)で普通に異常を被った。ボスの攻撃による異常率は102%を超えているということか…
・エンシェントディスラプターの攻撃で普通に異常を被った。(オーラによるエネ消耗は防げない。)



0 件のコメント:
コメントを投稿