ヘルミンス(Helminth)

Helminth

ヘルミンス(Helminth)は、オービター(スペース船)のヘルミンス領域に寄生している。ミッション中に分隊のNidusに感染させられたテンノのフレームは、その領域に入ることができ、診療席に座ることで、腫瘍シストを取り除くことができる。

アップデート29で、ウォーフレームの既存の不要なアビリティを一つ交換ができるようになる。プライムではない各ウォーフレームを診療台に座らせて犠牲(破壊)にして、規定のアビリティをHelminthに組込むことができ、別のウォーフレームにアビリティを注入して不要なアビリティと交換できる。
・交換と言っても、元に戻すことも可能。

これをするには、Helminthセグメントの設計図をダイモスの息子(Son)から購入してファウンドリで製作をし、診療台にインストールする必要がある。

製作に必要なもの
クレジット
50,000
パープル
ベロシポッドタグ
5
アドラマリウム(Adramalium)
20
飽和筋肉量
5
ガングリオン
15
時間:24h
即時:50pl
マーケット: - BP価格: 15,000cr
・購入にはマスタリランク8と、エントラティ(ダイモス)シンジケートのランク3である必要がある。

製作に必要なもの
クレジット
50,000
ワジィール
プレデサイトタグ
5
硬化バフォライト20 のう胞認知結節
10
(パスチュライト)Pustulite
15
時間:24h
即時:50pl
マーケット: - BP価格: 15,000cr
・Helminth活性化セグメント購入には、エントラティ(ダイモス)のランク5の「家族」である必要がある。
・活性化セグメントをインストールすると、特定の3つのフレームは7日間特別なバフを与えられる。バフについてはHelminthの診療台にアクセスすると確認できる。

セグメントをインストールすると、ウォーフレームのアビリティを注入でき、また、Helminth既存のアビリティも使用ができる。また、ヘルミンス領域に自由に行き来できるようになる。

組み込めるアビリティ

フレームを破壊して組込むと、そのアビリティを他のフレームのアビリティとして使えるようにできる。
・組込を行って23時間後にアビリティとして注入可能になる。
・注入時は、どのアビリティに対しても不要なものと代替でき、Mod構成レベルで行える(Aのみ、Bのみ、Cのみなど)
・注入したアビリティとマッチする増強Modの装着も可能になる。

以下、組込アビリティと対応する増強Mod。

フレーム組込増強経験値
Ash①ShurikenSeeking Shuriken848
Atlas③PetrifyOre Gaze784
Banshee③SilenceSavage Silence776
Baruuk②LullEndless Lullaby808
Caliban②Sentient Wrath 784
Citrine①Fractured Blast 
Chroma②Elemental WardEverlasting Ward776
Dagath①Wyrd Scythees 
Dante③Dark Verse 
Ember③Fire BlastHealing Flame
Purifying Flames
760
Equinox②Rest & Rage Calm & Frenzy824
Excalibur②Radial BlindRadiant Finish808
Frost②Ice WaveIce Wave Impedance816
Gara③SpectrorageSpectrosiphon832
Garuda②Blood Altar784
Gauss③Thermal SunderThermal Transfer800
Grendel②NourishHearty Nourishment792
Gyre②Coil Horizon 800
Harrow①CondemnTribunal816
Hildryn②PillageBlazing Pillage816
Hydroid①Tempest BarrageViral Tempest816
Inaros①DesiccationDesiccation's Curse808
Ivara①QuiverEmpowered Quiver
Power of Three
800
Khora②Ensnare776
Koumei➂Omamori776
Kullervo①Wrathful Advance 808
Lavos②Vial Rush832
Limbo①BanishRift Haven816
Loki①DecoyDamage Decoy
Deceptive Bond
Savior Decoy
760
Mag①PullGreedy Pull840
Mesa②Shooting GalleryMuzzle Flash808
Mirage③EclipseTotal Eclipse800
Nekros②TerrifyCreeping Terrify784
Nezha①Fire WalkerPyroclastic Flow808
Nidus②LarvaLarva Burst968
Nova①Null StarNeutron Star784
Nyx①Mind ControlMind Freak752
Oberon①SmiteSmite Infusion856
Octavia②ResonatorConductor816
Protea③DispensaryRepair Dispensary832
Qorvex①Chyrinka Pillar 
Revenant③ReaveBlinding Reave808
Rhino③RoarPiercing Roar1008
Saryn②MoltRegenerative Molt760
Sevagoth③Gloom832
Styanax②Tharros Strike 
Titania①SpellbindSpellbound Harvest784
Trinity①Well Of LifePool of Life856
Valkyr②WarcryEternal War792
Vauban①Tesla NervosTesla Bank784
Volt①ShockShock Trooper816
Voruna③Lycath's Hunt 
Wisp③Breach SurgeCritical Surge800
Wukong③Defy968
Xaku①Xata's Whisper784
Yareli③AquabladesSurging Blades800
Zephyr②AirburstAirburst Rounds752

形態ランク

形態は、分泌物を使用して組込や注入、Helminthへの餌をやるとポイント(経験値)が溜まり、ランクアップにつながる。

ランク必用経験値累積経験値効果
122502250・3つのフレーム組込みスロット付与。
・アビリティの注入を可能にする。
233755625Rebuild Shieldsアビリティをアンロック
3450010125Perspicacityアビリティのアンロック
456251575010つのフレーム組み込みスロット付与。
5675022500Energized Munitionsアビリティアンロック
6787530375Marked For Deathアビリティアンロック
790003937520つのフレーム組込みスロット付与
81012549500センティエントリソースの餌を与えることで望まない餌も食欲が増すように。
91125060750Expedite Sufferingアビリティのアンロック
101237573125組込を無制限にする
111350086625Parasitic Armorアビリティのアンロック
1214625101250Hideous Resistanceアビリティのアンロック
1315750117000Voracious Metastasisアビリティのアンロック
1416875133875Sickening Pulseアビリティのアンロック
1518000151875 Golden Instinctアビリティのアンロック

分泌物

組込の際に、Helminthに餌として与える素材が必要になる。素材として与えたものは、それぞれ、酸化物/石灰/生体物/合成物/フェロモン/胆汁になり、これらを使って、組込/注入が行えるようになる。

 
酸化物
  • 15,000合金板
  • 2,500カーバイド
  • 20,000フェライト
  • 25ガリウム
  • 10モウの牙
  • 750オキシウム
  • 20,000サルベージ
  • 10テルル
  • 10,000チタン
石灰
  • 300アステライト
  • 250Belricクリスタルの破片
  • 7,000キュービックダイオード
  • 175ガロスロッド
  • 30グロクドロル
  • 300ヘキセノン
  • 50イラダイト
  • 50ルーセント・テログローブ
  • 50ナルストーン
  • 250Raniaクリスタルの破片
  • 6,000ルビドー
生体物
  • 35コンラスプラウト
  • 75ドラクルート
  • 8 ダスクライトサラシーニャ
  • 35イーバニ
  • 8 フロストリーフ
  • 50 ガングリオン
  • 25 Gorgaricusスポア
  • 150コブニック
  • 8 ルナー・ピッチャー
  • 50 マプリコ
  • 8 ムーンライトドラゴンリリー
  • 8 ムーンライトジェイドリーフ
  • 8 ムーンライトスレッシュコーン
  • 8 Mytocardiaスポア
  • 25 パスチュライト
  • 25 ニスルポッド
  • 8 ルーカスクロー
  • 8 サンライトドラゴンリリー
  • 8 サンライトジェイドリーフ
  • 8 サンライトスレッシュコーン
  • 50 Tepaノジュール
  • 8 ベスタン・モス
合成物
  • 6 Atmoシステム
  • 10 オークラックスキャパシター
  • 7,000 回路基板
  • 75 コントロールモジュール
  • 125 デトナイト・アンプル
  • 125 フィールドロンサンプル
  • 15 コムズ
  • 25 神経センサー
  • 15 オロキンセル
  • 12,500 ポリマーバンドル
  • 3 Repeller システム
  • 200 サッゲンパール
フェロモン
  • 3 キチン質の外殻
  • 3 感染した触手
  • 125 ミュータジェンサンプル
  • 20,000 ナノ胞子
  • 15 ニューロード
  • 4,000 プラスチド
  • 3 切り取られた胆のう
  • 3 脈打つ結節
胆汁
  • 900 抗体注入装置の破片
  • 3 アルゴンクリスタル
  • 3,000 クライオティック
  • 5 希釈サーミア
  • 200 アイソス
  • 7 JAVLOK コンデンサー
  • 40 モーフィクス
  • 65 ナビ座標
  • 10 ソマティックファイバー
  • 50 サーマル(Thermal)スラッジ
  • ティコールプレート
センティエント欲
  • 2 異形の欠片
  • 5 シータスウィスプ
  • 75 無傷なセンティエントコア
  • 10 特別なセンティエントコア
  • 5 完璧なセンティエントコア

Helminthに食べさせるときに緑色の矢印だと最大30%分泌物を生成できるが、同じものを複数回食べさせると、食欲が落ちるので生成される分泌物が減る。赤色の矢印の場合、その素材に対して食欲が落ちているので最低3%の分泌物しか生成されない。その場合、センティエント欲を使って、食欲を回復させることができる。

矢印がない場合は15%の分泌物を生成する。(ルーセントテログローブ、パスチュライト、ガングリオンの場合は常にその2倍)


Helminthアビリティ

形態のランクを上げることで、使えるアビリティが増える。

EmpowerEmpower

アビリティ使用時次回のアビリティ威力が20/30/40/50%増す。 

・このアビリティ威力ボーナスは、Modの影響を受けない。
・エネルギーコストは、アビリティ効率に依存する。ベース消費コストは25。
・アビリティ発動速度は、Natural TalentやSpeed Driftで改善できる。
・威力ボーナスの割合は,画面上部のHPの横にアイコンとともに表示される

Empowerのアビリティ威力のボーナスはEnergy Conversionのように機能する。
・単純なアビリティの場合は即時にボーナスが適用される。
・チャネリングや切替式のアビリティが継続する限り、ボーナスが継続。
・サイクルアビリティの場合、選択時には適用されず、発動時にボーナスが適用される。

・Empowerはそれ自体にはボーナスは適用されない。
・Empowerの発動は、移動やアクションを妨げる。
・Empower有効時は、右肩からパルスが発される。

Infested MobilityInfested Mobility
5/6/7/8秒間、スプリントを35/45/50/60%上げ、パルクール速度を15/20/25/30%上げる。
・ベース消費コストは50で、アビリティ効率に依存する。
・継続時間は、アビリティ効果時間に依存する。
・発動時何のアニメも発生せず、アビリティ有効時再キャストできない。
・Voltのアビリティは徒歩もスピードアップするが、このInfested Mobilityはあくまでスプリント(走行)速度をアップするためのものなので、たとえば、NyxのAbsorb(Assimilate)やMesaのPeacemaker(Mesa's Waltz)のような歩行しかできないようなアビリティには影響しない。
・VoltのSpeedのスプリントとInfested Mobilityのスピードは重複(加算)して効果を期待できる。
例)Rush(30%) + Infested Mobility(60%) + 130%アビリティ威力のフレームスプリント速度は
1 + 30% + (60% * 130%) = 2.08倍
これに、VoltのSpeed(50%)を加えると、以下のようになる。
{1 + 30% + (60% * 130%)}* {1 + (50%*130%)} = 3.432倍
・Hildrynの④アビAegis Storm活用中でも発動が可能で、シールドを使ってエネルギーを供給しダッシュ距離が延びる。

Infested Mobility+アビリティ威力266%(Volt)

Master's SummonsMaster's Summons
コンパニオンのシールドとヘルスを25/50/75/100%回復させ、かつ、所有者付近に呼び寄せる。
・第2形態で使用可能に。
・ベース消費コストは50で、アビリティ効率に依存する。
・発動速度はNatural TalentやSpeed Driftで改善可能。
・瀕死で倒れている状態から即時に回復させることができる。
・すでに死んでいる状態から復活させることはできない。
・フレームが宙にいる状態で発動した場合、そのポジションに位置する地上にお供を呼び寄せる。
・Venari(Khora)には影響しない。
・上体だけのモーションのため、移動しながら発動可能で、その他のアクションと同時に発動不可能。
Rebuild ShieldsRebuild Shields
即時25%/50%/75%/100%シールド回復。
・第2形態で使用可能に。
・ベース消費コストは50で、エネルギー効率に依存。
・発動後12秒のクールダウンが存在し、Modの影響を受けず12秒は固定値(アビリティアイコン上に表示)。
・発動スピードを改善できる。(Natural Talent, Speed Drift)
・コンパニオンのシールドは回復させない。
・クールダウン中、もしくはシールドがフルの場合は発動できない。
・全体を使って発動するので、移動中やアクション中に発動できない。
PerspicacityPerspicacity
発動後、次回の端末ハッキングを自動で行い、操作を開始するまで効果は継続。
・第3形態で使用可能に。
・ベース消費エネルギーは25でエネルギーに依存。
・アビリティ発動速度を改善できる。(Natural Talent, Speed Drift)
・ハッキング率とその効果時間はModの影響を受けず。
・ハッキング率はアイコン上に表示される
・アビリティ有効時は再発動ができない。
・上体でのみモーションをするので、移動しながら発動できる。
・ナイトメアモードやソーティ―では機能しない。

アルコンスパイミッションの端末

Energized MunitionsEnergized Munitions
装備中の全ての武器の弾薬効率を、3/3.5/4/5秒間の短時間、75%改善する。
・第5形態で使用可能に。
・ベースエネルギー消費量は50でエネルギー効率に依存。
・継続時間は、アビリティ効果時間の影響を受ける。
・弾薬効率はModの影響を受けず、固定。4発使用時1発分の弾しか消費しないことを意味する。
・Exergisのような1発で補填する必要がある武器の場合、4発目をショットで1発分の消費が発生することになる。
・アークガン展開装置を使用したアークガンも、このアビリティの恩恵を受ける。
・Nagantakaのようなセカンダリ射撃(R3)で全マガジンを消費する武器でも、4発ごとに1発消費するので、弾が1発でも残っていれば、セカンダリ射撃できる。
    

Stug 20発分試し撃ち後、効果発動で80発分

Marked For DeathMarked For Death
15/20/25/30m範囲内のターゲットの敵をスタンさせ、発動者から次の連続ヒットを受けるか倒れるまで死の刻印を受ける。ターゲットに与えた次のダメージの35/45/60/75%分を7/8/9/10m範囲の視野内にいる敵に爆風ダメージを及ぼす。
・第6形態で使用可能に。
・刻印は一度に1体のみ。
・ベース消費エネルギーコストは50でアビリティ効率に依存。
・ダメージの割合はアビリティ威力に依存し、150%を超えることはない。
・範囲内に及ぼすダメージは、ターゲットにも及ぶ。
・分隊やコンパニオンのターゲットに対する攻撃は爆風の引き金にならない。
・Sevagothの②アビは爆風の引き金にならない。
・爆風ダメージは全ての他のボーナスダメージ軽減などを考慮した後に計算される。(マルチショットは除く)
ーボーナスとは、災害要因、クリダメ、フィニッシャー、弱点、感染/磁気異常の効果、ターゲットの属性などの弱点を指す
―軽減とは、装甲による軽減、属性などのダメージ耐性、外部要因によるデバフ、Modを指す。
・与えるダメージは、ターゲットの残りのヘルスやシールドの量を超えることはない。
・発動は上体の動作のみで、移動中に発動可能。

Radiant Finishでフィニッシャーダメージを倍加。

Expedite SufferingExpedite Suffering
前方45度以内で6/8/10/12m範囲内の切断や毒異常にあるすべての敵に対して、その異常を取り除き即時に残りのドット蓄積値に1倍したダメージを一気に与える。
・第9形態で使用可能に。
・2つのタイプの異常を被っていない敵にはよろめきのみを与える。
・基礎消費エネルギーは50で、アビリティ効率に依存。
・ダメージ倍数はアビリティ威力に依存。
・影響範囲は、アビリティ範囲のModの影響あり。
・アングルに関しては固定でModの影響を受けない。
  

4つの切断異常を与えた後残りの累積回数分の切断異常ダメージを一気に与える。(画質720p推奨)

Parasitic ArmorParasitic Armor
25秒間(マックス)シールドを犠牲にして装甲値を25/50/75/100%上昇させる。
・第11形態で使用可能に。
・シールドは全シールド容量を基準にしており、残存シールド容量もしくはオーバーシールドを基準にしていない。
・アビリティ有効時、シールド回復が妨げられる。

射撃で敵をフリーズさせたり、異常を与えたり、キルすることで次々にGrowing PowerArcane Ice StormMolt Augumentedを発動させ、最大シールドをアビリティ威力で倍加し19000の装甲実現(22秒当たりでアビ発動)

Hideous ResistanceHideous Resistance
状態異常に対して一定時間免疫を持つ。
・12形態で使用可能に。
・現時点で異常を被っている場合、その異常も取り去る。
Voracious MetastasisVoracious Metastasis
10秒に渡って、自身のヘルスを500回復させ、アフィニティ範囲の仲間には50エネルギーを回復させる。
・第13形態でアビリティを使用可能に。
・ヘルスとエネルギーの回復量は固定で、10秒ならそれぞれ毎秒50ヘルス、5エネルギーを回復させる。
・ナリファイアのバブルに入ると、機能しなくなるバグあり。
・Hildrynの場合、ヘルスではなくシールドを500回復。
・Lavosに組み込むと味方のエネルギー回復は起きない。
Sickening PulseSickening Pulse
発動時、フレーム周囲5/6/7/8mのところからパルスを発し2秒に渡り外側に向かって毎秒8/12/16/20m押し広げ、パルスに触れた視野内の敵全てが、現に被っている各異常ごとに10回分新たな同じ異常を被る。
・火炎・切断・毒の場合は、個々の異常(ダメージ)が合わさったフルタイム付きの新たな異常を1つのみ追加する。
ー火炎の場合、1回分のみ追加され、既存の火炎異常のダメージに結合し、タイマーがリフレッシュされる。
―切断と毒の場合、1回分、個々の有効な異常の1ドットに追加される。
・火炎を除き、Sickening Pulseにより生成されるダメージ異常はクリティカルダメージや属性mod、敵の弱点部分のダメージを考慮しない。
・範囲は、アビリティ範囲とアビリティ効果時間の両方の影響を受ける模様。
・異常の継続時間は、アビリティの効果時間の影響を受けない。
・異常回数や火炎の倍加は、アビリティ威力の影響を受けず、固定。
・アビリティ有効時、再キャストできない。
    

1回目
火炎と電気異常を与えた後、近接攻撃でさらに異常を拡散し、Sickening Pulseで火炎の異常を1つ、電気異常をさらに10追加し大ダメージ
2回目
Koumeiのパッシブを利用してランダムな異常を与えつつ、近接攻撃でも異常を重ね、Sickening Pulse発動で各異常を重ねて大ダメージ。

Golden InstinctGolden Instinct
4秒間、voidスパークを召喚し、2秒後付近にあるシンジケートメダリオン、アヤタン像、増強ストレージコンテナ、キュリア、フラグメント、コーデクスを探し出す。(20秒のクールダウン)
・ベース消費エネルギーは50
・探索範囲は200m。
・第15形態でアビリティを利用可能に。


0 件のコメント:
コメントを投稿