Aerodynamic
(Hotfix 25.7.6でリリース[PC])ランク | ダメージ減 | エイムグライド ラッチタイム | コスト |
---|---|---|---|
0 | -4% | +1 | -2 |
1 | -8% | +2 | -3 |
2 | -12% | +3 | -4 |
3 | -16% | +4 | -5 |
4 | -20% | +5 | -6 |
5 | -24% | +6 | -7 |
ドロップ(入手)
仲裁の毎Aローテーションの報酬(数%確率)
・仲裁のローテーションはAABBCCC…と続く。
詳細
Aerodynamicは、エイムグライドとラッチタイム時間を延ばし、かつ、滑空時の被ダメージを軽減する。ランクマックスで、滑空時の被ダメージを24%減少させ、また、エイムグライドやラッチの時間をさらに6秒伸ばす。
・アークウィングモードは滑空にカウントされない。
・TitaniaのRazorwing、Hildrynの➃Aegis Storm、JadeのGlory on HighはModのダメージ緩和の恩恵を受ける。
・ダメージ耐性はたとえばAntitoxinと併用した場合、毒耐性をさらに得ることができる。
・ダメージ減は最大で90%の上限が存在し、分隊が同じオーラModを装着していた場合、90%以上の超える部分のダメージ減は実現しない。
・Aerodynamicを4人の分隊が装着した場合はおよそ66.64%のダメージ緩和効果と24秒のエイムグライド時間増加する。
・Aerodynamicに加え、4人がCoaction Driftも装着した場合、およそ78.29%のダメージ緩和効果と31.74秒のエイムグライド時間がのびる。
・Patagiumを併用した場合、基礎エイムグライド時間3秒に対して効果時間をアップさせた後、最終的にAerodynamicの効果を加算する。
補足
U35よりダメージ耐性の計算が変更されそれぞれのModの効果に掛け合わせるように変更。
例)25%と50%のダメージ耐性をもつ2つのModを装着した場合、
(1-25%)*(1-50%)=37.5%のダメージ緩和効果を得られる。
・2019年の検証ではCoaction DriftはAerodynamicに影響なし。
Coaction Drift, Aerodynamic, Coaction Drift, Patagium(2019年)