Combat Discipline
オーラModの効果により、キル時にオーラMod所持者のヘルスを犠牲にして、分隊のキル時にヘルスを回復させる。ランク | 所持者消費/キル | 分隊回復/キル | コスト |
---|---|---|---|
0 | -1 | +5 | -2 |
1 | -2 | +8 | -3 |
2 | -4 | +11 | -4 |
3 | -6 | +14 | -5 |
4 | -8 | +17 | -6 |
5 | -10 | +20 | -7 |
ドロップ(Combat Disciplineの入手方法)
仲裁の毎ABCローテーションの報酬(数%確率)
・仲裁のローテーションはAABBCCCC…と続く
変換不可
詳細
Combat Disciplineは、オーラ所持者がキルするとヘルスを失い、分隊がキルするとヘルスを回復させる効果をもたらすオーラMod。
・ランク0の場合、オーラMod所持者が敵を倒したとき、自身のヘルスが1減少し、分隊のヘルスを5回復させる。
・分隊がキルした場合は、オーラMod所有者のヘルスは減らず、分隊は海部効果を得る。
・所持者はこのModによってヘルスが0になったとき、出血せずに即死するため、自ら復帰する必要がある。
・すべての分隊4人がこのオーラMOD(ランクマックス)を所持していた場合、敵を倒すごとに50ヘルス回復し、ヘルス減の効果が無くなる。
・所有者のお供が敵を倒した場合でも、所持者が倒したとみなされ、お供を回復させない。
・お供の回復はせず、分隊のみ回復させる。
ヘルス減効果
・ヘルス減はシールドを突破し、また、ダメージ緩和効果(Adaptation)の影響を受ける。
・無敵の状態(Rolling Guardなど)であれば、ヘルス減を食い止める。
・このModの効果が引き金にRageやHunter Adrenalineは発動しない。
・Health Conversionを装着している場合、オーラのデバフがModの効果(装甲)を消費するので注意。
・InarosのUndying(パッシブ), Wukongの5つのレベルの不死(パッシブ), AtlasのLandslide(①アビ), Oberonの増強Phoenix Renewal, LokiのDecoyの増強Savior Decoyの不死を考慮せず。
・ChromaのVex Armor(③アビ)のFuryバフの場合、このModの効果が引き金になり、攻撃力が上がる。
・Modの効果によるヘルスダメージはIron Skin(Rhino), Warding Halo(Nezha), Merulina(Yareli)のHP補強に寄与する。
・Modの効果によるヘルスダメージは、Parasitic Link(Nidus)やLink(Trinity)により反射ダメージを与えることができる。
・オーバーシールドを持つHildrynはパッシブ効果により、Modのデバフを無効にできる。
・範囲ダメージを与える武器を使用すると、オーラModの効果により即死する可能性が高くなるので非推奨。それを避ける方法として、ランクを上げないという使い方もある(Mod消費に余裕がある場合)。
・オーラのデバフがNourish(Grendel)の報復感染爆発の引き金になる(ただし、オーバーガードがあると機能しない)。
補足
・Exodia Might(アルケイン)と組み合わせて、Equinoxの2番アビ使用でフィニッシャー攻撃をすることで、減らしたHPを回復させつつ、仲間を回復させることができる。
・Healing Returnの使用ならどんなフレームでも対応可能。
・ヘッドショットを狙いやすい環境ならArcane Victory(アルケインビクトリ)と併用する方法で自身のHPを回復させられる。
・Odomedic(ロボ)との組み合わせで、ウォールダッシュで自身のヘルスを自己回復させることができる。