Collision Force
近接武器の衝撃ダメージ向上ランク | 効果 | コスト | コンクレイブ |
---|---|---|---|
0 | +20% | 6 | C8 |
1 | +40% | 7 | C8 |
2 | +60% | 8 | C11 |
3 | +80% | 9 | C14 |
4 | +100% | 10 | C17 |
5 | +120% | 11 | C20 |
入手方法
・「偽りの資産」作戦イベントで1000ポイント獲得報酬
・VOIDの商人(400デュカット/25万クレジット)
・エイドロンテラリスト討伐(エイドロンの草原)
内容
Collision Force は近接武器の物理ダメージのうち、 衝撃ダメージをアップさせる効果を持つMod。
Collision Forceをランクマックスまで上げると、近接武器の基礎衝撃ダメージの120%分、衝撃ダメージを増加させる。
・Primed Heavy Traumaとの組み合わせで285%衝撃ダメージがアップする。
・属性Modとの比較において、衝撃ダメージの全体に占める割合が75%を超える場合において、物理Modを入れるのが良いとされるが、クリティカルや勢力、装甲など考慮すべきことが多いので、状況次第ともいえる。特に、衝撃の場合、衝撃異常によるダメージが存在しないので、衝撃Modはやや頼りない。
・リレーに来るVoidの商人が販売することがある。
・PvP用にCounterweight、セットModのSaxum Thoraxも衝撃ダメージを上げられる。
衝撃異常
衝撃ダメージを高めると、ダメージ全体に占める割合に応じて、衝撃異常が発生しやすくなる。
衝撃異常は、敵をよろめかせる効果があり、6秒以内に再度衝撃異常を与えると異常の重複が可能で、ひるむ時間が長くなる。衝撃異常の主要な効果は、ヘビー級の敵のマーシーキルの閾値を下げる効果がある。
・Parazon(パラゾン)のマーシーキルは、主にヘビーユニットのHPを40%まで減らしたときに繰り出せるフィニッシャー攻撃で大ダメージを与える。コーパス勢力の場合はシールドをはがした後にヘルスを60%まで減らすとパラゾンキルが実行できる。
・衝撃異常は敵の閾値を8%ずつ下げる効果があり、最大5度の重複で80%(コーパスの場合100%)でマーシーキルを実現できる。
・近接武器でModがなくても衝撃異常を保証する攻撃を持つものとして投擲武器(ブーメラン)とガンブレード(Strophaなど)がある。
衝撃関連Mod
Rupture (ライフル版)
Full Contact (ショットガン版)
Pummel (ピストル版)
Crash Course (ライフル版)