Crash Course
ライフル武器の衝撃ダメージをアップさせるランク | 効果 | コスト | コンクレイブ |
---|---|---|---|
0 | +20% | 6 | C8 |
1 | +40% | 7 | C8 |
2 | +60% | 8 | C11 |
3 | +80% | 9 | C14 |
4 | +100% | 10 | C17 |
5 | +120% | 11 | C20 |
入手方法
・「偽りの資産」作戦イベントで1000ポイント獲得
・VOIDの商人(330デュカット+20万クレジット)
・エイドロンテラリスト討伐(エイドロンの草原/レア報酬)
内容
Crash Courseは、ライフルタイプのプライマリ武器で与える物理ダメージのうち、衝撃ダメージ威力を上げる。ランクマックスで
衝撃ダメージが120%アップする。
・「Rupture」と組み合わせると、210%までアップする。
・衝撃ダメージが全体の75%以上を占める場合、標準の属性Modを入れるよりもCrash Courseを入れるほうが効果的な場合が多い。(敵の装甲やシールド,ヘルスなどは未考慮)
ライフル物理Mod
貫通:Piercing Hit, Piercing Caliber
切断:Fanged Fusillade, Sawtooth Clip
衝撃関連Mod
Rupture (ライフル版)
Full Contact (ショットガン版)
Pummel (ピストル版)
Collision Force (近接版)
衝撃異常
衝撃ダメージを高めると、ダメージ全体に占める割合に応じて、衝撃異常が発生しやすくなる。
衝撃異常は、敵をよろめかせる効果があり、6秒以内に再度衝撃異常を与えると異常の重複が可能で、ひるむ時間が長くなる。衝撃異常の主要な効果は、ヘビー級の敵のマーシーキルの閾値を下げる効果がある。
・Parazon(パラゾン)のマーシーキルは、主にヘビーユニットのHPを40%まで減らしたときに繰り出せるフィニッシャー攻撃で大ダメージを与える。コーパス勢力の場合はシールドをはがした後にヘルスを60%まで減らすとパラゾンキルが実行できる。
・衝撃異常は敵の閾値を8%ずつ下げる効果があり、最大5度の重複で80%(コーパスの場合100%)でマーシーキルを実現できる。
・ライフル武器の中では、ロンチャー系(Acceltra)や銃槍(Javlok)のオルト射撃、Lenz(弓)直撃、Natarukのクイックショット、Nagantaka(Prime)クロスボー、Stahltaオルト射撃の直撃、 Sheduアームキャノンのバッテリー消耗時のパルスでも衝撃異常が保証される。