Secondary Deadhead (セカンダリダメージアップ)

Secondary Deadhead(セカンダリデッドヘッド)

Secondary Deadhead
ランクダメージ
(max)
ヘッドショットリコイル
020(60)%
140(120)%
260(180)%
380(240)%
4100(300)%
5120(360)%30%-50%

入手
(鋼の道のりモード)アコライト(Mania, Angst, Violence, Torment, Misery, Malice)
・ノードを完クリすると鋼の道のりモードを選択できるようなり、アコライトが出現する。

分解
20ヴォスフォル(サンクトゥムアナトミカのロイド)

内容
Secondary Deadhead(セカンダリデッドヘッド)は、正確なヘッドショットで敵を倒したときに一定時間リコイルを減少させ、ダメージアップ効果を与えるセカンダリ用アルケインアイテム。

Secondary Deadheadをランクマックスまで上げれば、ヘッドショットキルで敵を倒したとき、24秒間ダメージが120%アップし、リコイルが50%改善し、かつ、ヘッドショットしたときのヘッドショットダメージが30%アップする。

・連続ヘッドショットキルを行うことで最大3度までダメージバフの重複効果を得られ、360%ダメージが上がる。
・効果時間が過ぎると1つの効果が失われ、効果時間がリセットされる。
・ヘッドショットボーナスはIvaraのProwlと同様、同様のバフ効果に対して加算される。
・ヘッドショット後、異常によるダメージでは基本ヘッドショットキルに含まないが、電気とガスの場合は、属性異常ダメージがヘッドショットにカウントされる。(Primary Deadheadと同様2度加味される)
・一定の攻撃(Lexインカーノン)にはヘッドショットにならないものもあるが、セカンダリデッドヘッドの効果で1.3倍ヘッドショットダメージが入るようになる。

補足
・TitaniaのRazorfliesが、アルケイン効果のトリガーになる問題を修正済み(U32)
・正確なヘッドショットとは、ヘッドショットであれば、エイムをしていなくても効果を得られるが、爆風などによって、直接弾丸がヘッドに当たらずして爆風などでヘッドショットになった場合は効果を得られない。



0 件のコメント:
コメントを投稿