Finishing Touch
ステルスやグラウンドフィニッシャーダメージを増加させるMod(アップデート10)。ランク | 効果 | コスト | コンクレイブ |
---|---|---|---|
0 | +15% | 2 | C1 |
1 | +30% | 3 | C1 |
2 | +45% | 4 | C1 |
3 | +60% | 5 | C1 |
ドロップ(入手方法)
コラプトランサー(オロキンVOID)
コラプトブッチャー(オロキンVOID)
サーキット報酬Duviri(ノーマルAローテ)
変換
情報
Finishing Touchは、グラウンドフィニッシャー、カウンターアタックフィニッシャー、ステルスアタックを含む近接武器によるフィニッシャーダメージをアップさせるMod。ランクマックスでフィニッシャーダメージを60%押し上げる。
・グラウンドフィニッシャーはナイトウェーブチャレンジにおいてはフィニッシャーとしてカウントされない。
・ブーメラン系(Glaive)は敵をノックダウンする効果があるのでこのModと相性が良い。
・Seismic Palmを入れたフィスト系武器だと多くのコンボでノックダウンやフィニッシャーの可能性を与えるので相性が良い。
・通常の未警戒の敵にたいするフィニッシャーの場合700%のダメージボーナスが入る。
・Riven Modによるフィニッシャーダメージの増減効果においても、Finishing Touchは効果を及ぼさない。
・近接武器Kestrel と相性がいい。ブーメラン投げで敵がノックダウンするので、その間にとどめを刺しやすい。特にMOA系に対してフィニッシャーが成立しやすい模様。
・フィニッシャーダメージは、同時に、近接武器に装着しているダメージ系のModの影響を受ける。
・実際のダメージ=1+(フィニッシャーダメージ-1)+(クリティカルダメージ-1)+(ステルスダメージ-1)
・フィスト(格闘)系(Tekko, Kogakeなど)の武器にスタンスSeismic Palmを入れると、多くのコンボで敵がノックダウンするのでフィニッシャーに持ち込みやすい。
・フィニッシャーダメージは、Finishing TouchのみならずAshのFatal Teleport、BansheeのSavage Silence、ExcaliburのRadiant Finishでも増加。
フィニッシャーに持ち込む手段
Inarosのアビリティ
Excalibur のRadial Blind
ダガーのヘビーアタックによるよろめき
EquinoxのRest(睡眠/組込みアビ)
Bronco(Dizzying Rounds)
AshのBlade Storm自体、キルすればフィニッシャーになる
Jat Kittag(Vulcan Blitz)
プレーヤー情報
・グラウンドフィニッシャーでは有効だね、カウンターアタックは無理みたい。だから、敵をノックダウンさせる必要がある。(2014.5.28)
・パリーParry攻撃では無効果。ステルスとグラウンドフィニシャーのみのようだ。Blade Stormはわからない
(2014.5.21)
・T3MD(Void機動防衛)のコラプトランサーがドロップ(2014.6.24)
・このMODって、なんの武器がベスト?(2014.4.21)
―「たぶんAnkyros Primeかな。」(2014.5.9)
―「Dual Ichors はフィニッシャーで17000ダメージがでた。」(2014.5.28)
・Covert Lethality(ダガー)もでフィニッシャーダメージが増加する。
・フィニッシャーダメージはAshのBlade Stormに影響している
補足
Finishing Touchのフィニッシャーダメージ増加はどの部分に適用されるのかは不明。
ステルスフィニッシャーダメージ=近接武器(基礎ダメ)×(マチェットタイプ8倍)×(1+ステルスボーナス)
・Lv30でステルスダメージのボーナスが1+0.2×30で最大になる。
・Finishing Touchはこの全体の60%なのか、ステルスボーナスに加算されるのか。(要検証)
・Riven Modでも、フィニッシャーダメージを増加させる場合があり、Finishing Touchと加算されると考えられる。