Tek Collateral
U24でリリースされたウォーフレームMod。ランク | クリダメ | コスト |
---|---|---|
0 | +25% | 2 |
1 | +50% | 3 |
2 | +75% | 4 |
3 | +100% | 5 |
金星オーブ峡谷の依頼のサイクル報酬(40-60)
Corpus Cestra Target(オーブ峡谷の敵)
・オーブ峡谷の確保ミッションのときに出現。警戒時、Rabblebackハイエナを展開してくる。
Tek Collateralは、Tekセットのマークゾーン内で、プレーヤーのクリティカルダメージがアップする効果を与えるMod。ランクマックスでゾーン内においてクリティカルダメージが100%増加する。
・セットボーナスを得るにはキャバットを連れていく必要がある。
・クリティカルダメージボーナスは、クリティカルダメージのModに加算される。
プレーヤー
・オペレーターには機能しない(2023)。
セットボーナス効果
・範囲が広がり、クールダウンを短縮し、入ってくる敵に毎秒ダメージ
セット | ゾーン範囲 | クールダウン | 毎秒ダメージ |
---|---|---|---|
0 | 3m | 60秒 | 50 |
1 | 6m | 45秒 | 100 |
2 | 9m | 30秒 | 150 |
3 | 12m | 15秒 | 200 |
Tek Enhance
U24で、リリースされたキャバットMod「Tek Enhance」ランク | 効果 | コスト |
---|---|---|
0 | +5% | 6 |
1 | +10% | 7 |
2 | +15% | 8 |
3 | +20% | 9 |
4 | +25% | 10 |
5 | +30% | 11 |
Tek Enhanceはキャバットのアビリティ効果時間を増加させる効果を持ち、ランクマックスでアビリティ効果時間が30%増加する。
・CharmやCat's Eyeのクールダウン時間ではなく、このセットModの影響を受けないが、バフの効果時間を延長させる。
・U30.3で、Sly Vulpaphyla(キャバット)のSurvival Instinctの効果時間に影響しない問題を修正。
プレーヤー
・Venari(Khora)に装着した場合、Smeetaの方には機能しなかった(2024/4)。
・Adarzaのクリティカルバフが使えそう。
・SmeetaのCharmで効果確認(2018)
Tek Gravity
ランク | 効果 | コスト |
---|---|---|
0 | 6m | 6 |
1 | 9m | 7 |
2 | 12m | 8 |
3 | 15m | 9 |
Tek Gravityは、マークゾーン内での近接スラム攻撃で付近の敵を引き寄せる効果を得られる。ランクマックスで最大15m範囲内の敵を引き寄せられる。
・引き寄せ効果を得るには、セットMODの効果のゾーン内でスラム攻撃する。(敵がゾーンの外側でも問題なし)
・引き寄せ効果は5m単位で、遠くにいる敵を完全に引き寄せるには3度のスラム攻撃が必要になる。
・スラムで敵がラグドール化してしまった場合、引き寄せられない。
・スタンスコンボに含まれるスラムも、Tek Gravityの条件に該当。
・セットボーナスを得るにはキャバットを連れていく必要がある。
・近接攻撃が可能なロボ武器(Deconstructor[prime], Akaten, Batoten, Lacerten)には装着できない。
プレーヤー
・盾と剣のブロックコンボ(スタンス)が役立つ
Tek Assault
ランク | チャンス | 効果時間 | コスト |
---|---|---|---|
0 | +15% | 1秒 | 6 |
1 | +30% | 2秒 | 7 |
2 | +45% | 3秒 | 8 |
3 | +60% | 4秒 | 9 |
内容
Tek Assaultはキャバット用のModで、キャバットの致死に至る被ダメージを無効化し、かつ一定時間無敵になるチャンスを得るMod。ランクマックスで、致死ダメージを無効化し、4秒間無敵になるチャンスが60%。
・Martyr Symbiosis(バルパファイラ)がTek Assaultの効果を発動する可能性があり、自己犠牲で所有者を救出する際に無敵になれる。
プレーヤー
・このModを入れると自己回復機能Medi-pet Kitが発動されず即死(バグ/2023/8)。
セットMod効果
・セットボーナスとして、キャバットがゾーンを生成し、その中に入ってくる敵に毎秒ダメージを与える。4つセットで、最大12m範囲内に入ってくる敵に毎秒200ダメージを与え、15秒間間隔でゾーンを生成する。