Virulent Scourge 近接毒ダメージと異常率増

Virulent Scourge

毒Modセットの一つ。毒ダメージと状態異常率をアップさせるMod。
Virulent Scourge (近接)

ランク
ダメージ
状態異常コストコンクレイブ
0+15%+15%4C8
1+30%+30%5C8
2+45%+45%6C14
3+60%+60%7C20

ドロップ(入手方法)
コラプトCaptain Vor (VOIDに出現)
変換不可

詳細
Virulent Scourgeは、近接武器による毒毒ダメージボーナス付与(又はアップ)と状態異常発生率をアップさせる。ランクマックスで近接武器の状態異常率と毒ボーナスダメージを60%ずつ改善する。

Melee Prwess, Volcanic Edge, Vicious Frost, Voltaic StrikeDrifting Contactと併用すると、状態異常率が合計370%アップ。近接武器の状態異常率が22%以上であれば、上記のMod全てを入れることで状態異常率が100%を超える。

100%になれば、近接で攻撃するたびに敵は何らかの異常を被る。

22%×(1+370%)=103.4%

・Modを装着して状態異常率が100%を超えた場合、超えた部分について別の異常を発生させるチャンスを得られる。200%なら、攻撃のたびに2つの異常を確実に発生させる。
Weeping Woundsを入れると、近接装備時のコンボダメージ(乗数)に応じて状態異常率を上げられる。
・近接で毒ダメージを与えるその他のMODに、「Fever Strike」がある。

・毒 + 火炎 = ガス
・毒 + 冷気 = 感染
・毒 + 伝記 = 腐食
・毒はナルメル勢力に対してダメージが入りやすい(+50%)。

毒異常
毒のダメージに占める割合が高いと、異常率に基づき、他のタイプよりも毒の異常が発生しやすくなる。毒異常を被ると、敵は毒にさいなまれ6秒間6度毒ダメージを被る。

毒異常ダメージ=
0.5*修正済み基礎ダメージ*(1+毒ボーナス)*(1+異常)*(追加要素)*(1*勢力Mod)

・修正済み基礎ダメージ=武器基礎ダメージ(1+基礎Mod)(1+勢力Mod)
・基礎ボーナス:Pressure Point, Condition Overload, Spoiled Strikeアルケインなど
・勢力ボーナス:Sacrificial PressureSmite Corpus, Smite The Murmur など
・毒ボーナス:Fever Strike, Virulent Scourge
・異常ダメージ:感染異常によるヘルスダメージ+100%など
・追加要素はクリティカルヒットや弱点(3倍)ヒット
・毒・ガス・電気・火炎の定数はそれぞれ同じ定数0.5だが、切断は0.35。

補足
イベント「シセロの危機」の報酬で獲得できたが、PS4の発売が遅かったため、日本のPS4プレーヤーはゲットできなかった。その後のアップデートで、タワー4(VOID)に出現するコラプトCaptain VorがVirulent Scourgeなど毒Modセットをドロップするようになった。
ハンターアラート「アンダーマイン計画」(2015.10.3~10.6)の報酬としてゲットできた。

関連MOD(シセロの危機イベントの毒Modセット)
Malignant Force (ライフル)
Pistol Pestilence (ピストル)
Toxic Barrage (ショットガン)

近接属性Mod
冷気:North Wind
火炎:Molten Impact 
電気: Shocking Touch
放射線: Focus Radon



0 件のコメント:
コメントを投稿