Quickening 近接攻撃速度と追加コンボカウント

Quickening


Quickening (近接)

ランク攻撃速度チャネリング効率
コンボカウント率
コスト
0+5⇒10%-20%⇒+5%6
1+10⇒20%-40%⇒+10%7
2+15⇒30%-60%⇒+15%8
3+20⇒40%-80%⇒+20%9

ドロップ
変換
ダークセクターの耐久ミッション報酬
ダークセクターの防衛ミッション報酬(ティア1/2)
サーキットDuviriティア4と6報酬
脱出ミッションの報酬(ティア1=フォボスMemphisなど)
・レアModはCローテーション報酬

内容(U26の更新)
Quickeningは近接武器の攻撃速度と追加の近接コンボのカウントを得るMod。それよりも前は、チャネリング効率を悪化させて、攻撃速度を上げるModだった(U13リリース)。

Quickeningをランクマックスにすることで攻撃速度が40%改善し、また、近接武器で攻撃するたびに追加でコンボのカウント数が増えるチャンスを20%得られる。

コンボカウント
コンボを一定時間以内(基本5秒)に一定数つなげていくと、ヘビーアタックを繰り出したときのダメージを倍加していく。このダメージはあくまでヘビー攻撃(特定の近接アビリティ含む)に適用されるのみで、通常の攻撃ダメージは増加しない。

通常1ヒット1(近接)コンボとしてカウントされるが、Modやスタンスの効果により1ヒット数カウントされ、最低ヒット数に到達するとヘビーアタック展開時のダメージを倍加できる。(特定アビリティの場合は、ヘビーアタックほどの恩恵を得られない。)

コンボ ランクヘビーアタック基礎ダメージ 
(特定アビリティ)
最低ヒット数
01.0x1.0x0
12.0x1.25x20
23.0x1.5x40
34.0x1.75x60
45.0x2.0x80
56.0x2.25x100
67.0x2.5x120
78.0x2.75x140
89.0x3.0x160
910.0x3.25x180
1011.0x3.5x200
1112.0x3.75x220
12
13.0x4.0x240

・コンボランクが12(13倍ダメージ)に到達できるのはVenka Primeしか存在しない(U31時点)
Fury と併用すると攻撃速度が50%まで上昇する。(Primed Furyだと75%上昇。)
Berserker Fury とGladiator Viceとの併用で、最大2.4倍の攻撃スピードを実現できる。
・特定アビリティは、コンボカウントに貢献するので、コンボの恩恵を受けられる。
(AshのBlade Storm, AtlasのLandslide, ExcaliburのSlash Dash, GaraのShattered Lash, KhoraのWhipclaw)

補足
・攻撃速度アップで近接攻撃を多用することで異常に特化させる場合に、コンボランクに応じて異常率を上げるWeeping Woundsが役立つ
・コンボ時間をのばしてコンボをつなげやすくするDrifting Contactも異常率を上げられる。
・異常ではなくクリティカルヒットに特化させる場合、Blood Rushで近接コンボランクに応じてクリティカルヒット率がアップする。
・コンパニオンにTenacious Bondを入れて条件を満たすと、そのオーナーの武器にクリティカルダメージのバフが加わる。
・ヘビーアタックを繰り出すときのダメージを上げるKilling Blowも選択肢に入る。
・ビーストを連れていく場合、ビーストの攻撃がオーナーの近接コンボにカウントさせるTandem Bondもおすすめ。

プレーヤー
最初のトライで金星Malvaミッションでゲット。(2024/8)

以下U26より前の内容(古い記事)
 Quickeningは近接武器の攻撃速度を速め、チャネリング効率を悪化させるmod。ランクマックスで20%攻撃速度が速くなり、80%チャネリング効率が悪化する。
・攻撃速度を上げるには、チャネリングを行って攻撃する必要がある。
・通常チャネリングは5エネルギーを消費する。80%の悪化で、チャネリング攻撃するたびに9エネルギーを消費する。





0 件のコメント:
コメントを投稿