Armored Agility (ウォーフレーム)

ランク | スプリント | 装甲値 | コスト | コンクレ |
---|---|---|---|---|
0 | +2.5% | +7% | 6 | C8 |
1 | +5% | +13% | 7 | |
2 | +7.5% | +20% | 8 | |
3 | +10% | +27% | 9 | |
4 | +12.5% | +33% | 10 | |
5 | +15% | +40% | 11 | C20 |
入手
ナイトメアモードミッションの報酬
救出報酬(ナイトメア)
変換不可
・ナイトメアはその惑星のノードをすべてクリアすると出現する。
・プラチナパック(4300)を購入してもこのMODを入手できる模様。
・フォボス、木星、ケレス、土星、Void、エウロパのナイトメアミッションで獲得できる。
内容
Armored Agilityは、ダッシュ(スプリント)スピードと装甲値の両方を改善するウォーフレーム用のMod。Armored Agilityをランクマックスまで上げると、スプリント速度が15%、装甲値は40%アップする。
テンノ装甲
テンノは装甲タイプに「テンノ装甲」が採用されていて、全タイプの属性や物理ダメージに対してニュートラルで、耐性や弱点を持たない。装甲はヘルスを保護するためのいわば緩衝(バッファー)であり、フルにダメージを受けないようにしている。
装甲のダメージ軽減=装甲値/装甲値+300
・装甲値が300であれば被るヘルスダメージを半減することができる。
・装甲値が600であれば被るヘルスダメージを1/3にすることができる。
逆に、装甲値の上昇はヘルス値を実質的増加とらえることもできる。
実質ヘルス = 名目ヘルス / (1 - 装甲のダメージ軽減)
・上の「装甲のダメージ軽減」をそのままこの式に当てはめる。
・装甲を改善するその他のModに、Steel Fiber, Stand United(オーラ)、Carnis Carapace(セット)、Amar's Hatred(セット), Gladiator Aegis, Jugulus Carapace(セット), Mecha Pulse(セット), Health Conversion, などがある。
・Rhinoの場合、Ironclad Chargeで条件付きで一定時間装甲を上げられる。
スプリント
スプリントは、ウォーフレームの「移動(歩行)速度」を基準に計算されており、アーセナル上では基礎スプリント速度しか表示(U36時点)されていない。移動速度は攻撃速度に影響しない。また、バレットジャンプなどのパルクールにはパルクールのModが用意されているように、移動速度はパルクールにも影響しない。
・移動速度(6m/s)にウォーフレームのベーススプリントを乗じて、それに1.25倍した値がスプリント速度になる。
・スプリント速度のModはこの歩行速度に対しての割合で上昇する。
・スプリント速度のModは移動速度のベースを変更するものではない。
・移動速度自体、移動速度のModで改善できる。その場合、スプリント速度にも影響する。
例)フレーム(1.2スプリント)+Armored Agility(15%)
1.2*6*1.25*1.15=10.35m/s スプリント速度(歩行速度は7.2m/s)
・ウォーフレーム用にスプリント速度を改善するModとして、Rush, Amar's Anguish, Sprint Boost, Speed Driftがある。
・Parazon(パラゾン)用にRuntime(Kuva潜入[Bロテ報酬])があり、ハッキング後に15秒+75%スプリントを改善。
・ライフルのAmalgam Serrationもスプリントを+25%改善できる。
・多くのインカーノン(ジェネシス)武器でもスプリントを改善する(Zariman)効果を持つ。
補足
スプリントのベースとなる「移動速度」は主に、直接的に歩行とかがみモーションに影響し、間接的にはスプリント、ローリング距離、スライディング距離、エイムグライドスピード、ジャンプキック距離に影響する。
・移動速度自体を上げることのできるウォーフレームModは、増強ModとしてNovaのEscape Velocity、IvaraのInfiltrate, ZephyrのJet Stream, TitaniaのRazorwing Blitzがある。
・武器ModにもAgile Aim(ライフル), Dispatch Overdrive(近接), Snap Shot(ショットガン), Spry Sights(ピストル)が条件付きで移動速度を改善できる。
・パルクール自体、パルクールのModが用意されているように、スプリントと連動していないためスプリント速度を上げたのに、途中でパルクールを実行するとスピードが落ちると言ったことが起きる。この辺りは常にネットで不満として述べられているため、おそらく将来的に変更修正が考えられる。
・へルミンスのアビリティInfested Mobilityはパルクール速度を改善できるが、同時にスプリント速度も改善できる。