Terminal Velocity (ライフル弾速)

Terminal Velocity

射出物(Projectile)のライフルの弾速を速めるMod。
Terminal Velocity
ランク効果コストコンクレイブ
015%4C10
130%5C10
245%6C20
360%7C30

ドロップ(入手)
Sprag(オロキンVOID妨害のミニボス)
Ven'kra Tel (オロキンVOID妨害のミニボス)
ドレーカル・へリオン(天王星)
エイドロンテラリスト討伐
変換

内容
Terminal Velocityをライフルタイプの武器に装着することで弾速が速くなる。ランクマックスで射出物を発射するライフル(プライマリ武器)の弾速を60%アップする。

ヒットスキャン武器ではないライフルがこのMODの恩恵を受ける。
AeolakAttica
Boltor(Prime, Tigris)Buzlok
Cernos(Rakta, Prime)Dera(Vandal)
DaikyuDread
FulminHarpak
KomorexKuva Bramma
LankaLenz
MiterMutalist Cernos
Mutalist QuantaNataruk
OgrisPanthera(主要射撃)
Paris(MK1, Prime)(Secura)Penta
PhemorQuanta (Vandal) (代替射撃)
Quellor(代替射撃)Simulor(Synoid)
Supra(Vandal)(Prisma) Tetra
TonkorTorid
ZarrZhuge(Prime)

・Spragは、オロキンVOIDの妨害ミッションで、ミニボスとして出現する。
・Ven'kra TelもオロキンVOIDの妨害ミッションのミニボスとして出現する。
・U19(Lunaro)より、ドレーカルへリオン(天王星)もドロップするようになった。
Quanta(Vandal)の場合、セカンダリ射撃のキューブのスピードに影響する。
Pantheraの場合、プライマリ射撃のみに影響する。
SimulorPrisma Grinlokではバグが存在する模様(U30.9)

射撃後、敵に到達するまでの時間が遅い武器に使用し、単純に弾速を速めることで短時間のうちに遅い銃弾を届かせる目的で、「Terminal Velocity」を利用できる。たとえば、Lephantis(deimosのボス)戦など。射撃間隔を狭めるなら、発射率(速度)のMod(Speed Trigger)も有効。
・弾速を速めても範囲ダメージ自体は増加しない。
・武器によっては飛距離に応じてダメージが衰える武器もある。この場合、弾速を早めることで、ダメージの衰える距離が延びる。
たとえば、20mから衰えが始まり40mで最小のダメージしか入らない武器であれば、弾速を上げることで30mから50mにするなど。
・ZephyrのJet Stream増強でTurbulenceアビリティが弾速を上げることもできる。


プレーヤー情報
・Dreadでもいけた。たぶん、弓系も大丈夫そう。試してないけど。(2014.11.22)
Tenoraはヒットスキャン武器なので、このModの恩恵を受けない。

関連MOD
Fatal Acceleration (ショットガン)
Lethal Momentum (ピストル)



2 件のコメント :

  1. 天王星の耐久で手に入れたのですが何故でしょうか。

    返信削除
    返信
    1. アップデート19より、ドレーカル・へリオンもドロップするようになりました。

      削除